環境学習(SDGs)

SDGsカードを使って、未来のエネルギーを考えてみよう!

作る責任、使う責任を皆で考えよう!

洋上風力発電が稼働している現場を見学、再生可能エネルギーやGXの未来を考えてみます。
生物多様性の意味を知り、作る責任、使う責任の視点から未来のエネルギーを考えます。

一般社団法人 あきた地球環境会議 提供

プラン内容は、アレンジが可能です。
学びたい内容に沿った、プランを提供します。

プログラムの流れ・タイムスケジュール(一例)

基本3時間プログラム

  1. 飯島サンセットパーク集合(9:00)
    • 見学(30分)
  2. 10:00~12:00(ポートタワーセリオン)
    • SDGs基礎(60分)
    • SDGsカードゲーム体験(60分)
    • ポートタワーセリオン解散

アレンジ6時間プログラム

  1. ポートタワーセリオン集合(9:00)
  2. 9:00~15:00
    • SDGs基礎(60分)
    • SDGsカードゲーム体験(60分)
  3. 昼食休憩(60分)
    • サンセットパークにて洋上風力発電見学(30分)
      ※雨天時ポートタワーセリオン展望室より見学
    • 資料館見学(30分)
  4. ポートタワーセリオン解散

費用・受入人数

  • 費用(基本3時間コース) 催行保証88,000円(税込み)
    6名~20名まで対応、
    21名以上から 1名当たり4,000円追加
    別途:会場費(10,000円程度)別途 かかります。
  • 対応可能人員最大120名 (121名以上は要相談) 最少催行人員6名

お問い合わせ先・受付方法

公益財団法人 秋田観光コンベンション協会

電話:018-824-1211 FAX:018-824-0400 メール:acvb@acvb.or.jp

受付

下記フォームによりお申し込みください。

お申し込みはこちら!

※受付後、株式会社JTB秋田支店から連絡をいたします。

ページの先頭へ